スポーツ観る!語る!学ぶ!

スポーツ情報の共有,アマチュアスポーツの発展を目指して…

おじさんでも大丈夫!?硬式テニスのすすめ(後編)

 

こんにちはHALです。前回の続きになります。

前回のまとめ

おじさんでも硬式テニスを始めても全然大丈夫。

むしろ社会人にこそおすすめという話でした。

そのワケは大きく分けて2点

1,知名度それなり!競技人口そこそこ!

2,少ない人数でもOK!団体競技じゃない分,気兼ねなく取り組める

こんな感じです。

 

おじさんでも大丈夫なワケ(後編)

3,必要な用具の価格と場所の確保

 言わずもがなテニスにはそれなりにお金がかかります。

 0から始めるにあたって最低限必要なものは次の2点。

 1)ラケット

 2)テニスシューズ

 さすがにランニングのシューズさえあればOK!には負けますが,他のスポーツに比べて初期投資は少ないと考えます。これらの用具はスポーツクラブ,施設によってレンタルが可能ですが私のおすすめはラケットとシューズは購入することです。

 

ラケットとシューズの購入がおすすめな理由

まずラケットから説明します。

ざっくり説明すると「使用感」「カスタマイズの可否」この2点。

 

「使用感」

 ラケットによってボールを打った感触が大きく異なります。試しに何度かテニスをやってみたいと考えている人は,ぜひ購入を考えてみてください。ただでさえも運動不足,テニス初心者の状態なのに,テニスにトライするたびにボールを打った感触が違うと正直苦しいです。「高めに打ったつもりなのにネットを越えない」「前回は狙ったコースに打てたのにホームラン連発」こんなことになるとモチベーションが下がりますね。

 初回,テニスを始めようか考えているレベルのときにはレンタルでも問題ないと思います。それなりの値段しますからね。一度,硬式テニスに触れてみて「楽しい」「続けてみたい」と感じたら購入を検討が個人的には王道かと思います。

 

「カスタマイズの可否」

 レンタルでは絶対にできないポイントです。最近のラケットは私が学生の頃に比べて種類が豊富になりました。細かい話になりますが,重さの比重をどこに置いているか,ラケットの厚み,対応しているガットのテンションなど選ぶ基準になる点が豊富なのです。

 これらを差し置いて私が未経験者や初心者の方に購入をすすめる一番の理由は,

「ガットのカラーライナップ」なんです。ガットというのはラケットに張ってある糸のことですね。経験者の方からすれば「そこ?そんなに大事?」と思われるかもしれませんが,個人的には超重要!ラケットの性能面は年々向上しているのは間違いないのですが,最近ではデザインが性能に追いついてきた印象です。カッコイイ・かわいいデザインのラケットがホントに増えました。そこに加えて白以外のカラーリングでガットを張れるのは心が躍りますねw

 デザイン性と機能性を兼ね備えたMyラケットを持つとテンションが上がることうけあい!ちなみに私は何事も「形から入るタイプ」なので,見た目・デザインにこだわって購入した用具を使う趣味は長続きしてますね。「今日は憧れの○○選手モデルのグラブで練習に参加しよう!」と気持ちが運動に対して前向きになります。

 

「シューズは怪我防止のために購入すべき」

 続いてシューズの話…結論から言えば「怪我の防止」これに尽きます。

 テニスはテニス肘なんて名前が一般にも認知されるように肘の怪我が多いように思われがちですが,ぶっちぎりで足・腰の怪我が多いです。初心者の内に多いのは足首。ボールの動きに振り回されて足がもつれたり,無理な態勢でボールを打ったりすることで足首を捻ることが多いです。テニスシューズはコートの種類に合わせた適切なグリップやダッシュ・ジャンプ・急停止に対応した形になっています。怪我をしてしまうと長く続けようとする気持ちに水を差すことになりますので,ちょっと高いなと思っても購入を検討してほしい用具です。

 

硬式テニスのすすめ まとめ

1,知名度と競技人口

2,少人数でも大人数でも楽しめる

3,必要な用具・初期投資の少なさ

 

運動不足に悩む人が硬式テニスに目覚めることを願って,今日の話を終わります。